【薪ストーブ工事】– 「アレグラ500が灯す、家族の真ん中にあるあたたかさ。、快適で美しい冬の時間 の薪ストーブのある暮らし 【LEDA】アレグラ500〈兵庫県姫路市〉

兵庫県姫路市 薪ストーブ《LEDA ALLGRA500》設置工事

兵庫県姫路市にて、ドイツ・LEDA社製の薪ストーブ《ALLGRA500(アレグラ500)》の設置工事を行いました。



ALLGRA500は、耐熱鋳鉄で定評のあるLEDA社が誇る高性能モデルで、

シンプルで無駄のないデザインに加え、三面ガラスによるパノラマビューが炎の美しさを最大限に引き立てる薪ストーブ。

空気調整はワンレバー操作で一次・二次・三次燃焼用の空気を最適にコントロール。

高効率な燃焼とクリーンな排気を実現し、燃焼中の煙の発生を最小限に抑える構造となっています。

炉内には断熱性・蓄熱性に優れたバーミキュライトを採用。炎の熱が逃げにくくなり

より高熱で燃焼します。

燃焼温度を高く維持し、煙の未燃焼成分を再燃焼させることで高い熱効率を確保しています。

最大50cmまでの薪が投入可能なワイドな炉内は、火持ちの良さと薪の扱いやすさの両立を実現しています。



「冬の暖房は、やっぱり薪ストーブ。」

パチパチと薪のはぜる音、ゆらゆら揺れる炎。

体の芯からあたたまりながら、心までほっと安らぐひととき。

そんな冬の時間を、薪ストーブとともに過ごしていただく薪ストーブライフのスタートです


お家の玄関のオブジェも素敵でした!