【薪ストーブ工事】愛猫と過ごす冬のリビングへ。古民家の大空間を確かな暖かさで満たすヨツールF500eco、DIYでつくる田舎暮らし。薪ストーブのある生活「丹波市・薪ストーブ補助金利用」 【JOTUL】F500ECO〈兵庫県丹波市〉

都会から丹波市へ移住され、田舎暮らしを楽しんでおられるオーナー様。

古民家をご購入されてからは、炉台づくりをはじめ、家のあちこちをDIYで手がけられています。



今回設置したのは、ノルウェー・ヨツール社の薪ストーブ F500eco。

北欧の厳しい自然環境で磨かれた確かな技術と、鋳物ならではの重厚感を備えたモデルです。



燃焼効率は約77%。少ない薪で高い暖房効果を発揮し、環境性能にも優れています。

最大55cmの薪を投入できる大きな燃焼室は、古民家の広い間取りを余裕をもって暖めるのに最適。

さらに、**クリーンバーン(二次燃焼システム)**により煙や煤を抑え、ガラス窓もクリアに保ちます。美しい炎を長く楽しめるのも大きな魅力です。



今回は、丹波市薪ストーブ設置補助金制度を活用。

弊社では、申請書類の作成から市役所への代行提出までサポートしており、スムーズに補助金を利用いただけます。

導入コストを抑えつつ、快適で持続可能な薪ストーブライフを実現されました。


揺らめく炎とともに過ごす時間は、暮らしに豊かさと安らぎをもたらします。

ヨツールF500ecoは、丹波の古民家暮らしにおいて欠かせない一台となりました。